☀️下がっても、上がれた日。

2025年8月

今日は監視銘柄の中から2銘柄触ってみました!
NTTとソフトバンクです。
どちらも低価格で値動きがゆったりしているので練習にぴったりだと思います✨

🔽 朝イチの動き:両銘柄とも下落スタート

NTT(9432)ソフトバンク(9434) が、どちらも寄り付きから下落する動きに。

板も売りがやや優勢で、気配値も重たい印象…。
「こういう時こそ焦って入っちゃダメ」と自分に言い聞かせて、まずはしっかりと様子見からスタート。


💥 NTTへの最初のエントリー:早すぎた判断…

しばらく板を眺めていたら、「この辺で下げ止まりそう?」と感じたポイントがあって、NTTにエントリー。

だけれどこれは、思い込みだけの勘エントリーだったと即座に実感。

入った瞬間からどんどん下落していって、即損切り…。
「あ、やっちゃった」と気持ちが沈みかけたのが正直なところ。

💸 損失:-30円


📈 突然のチャンス到来:ソフトバンクで反発を捉える!

落ち込んだ気分を切り替えようと、画面をソフトバンクにチェンジ。

すると──
もみ合ったあとに “ピョコン”とローソク足が上昇!

「これは…チャンスかも?」と感じて、すぐにエントリー。
エントリー後はスルスルと上がっていき、「これは勝てる」と確信。

前場も終わりが近かったので、深追いせずにサクッと利確しました。

💰 利益:+60円


📊 2025年8月27日の実トレード詳細

【9432 NTT】

  • 🕰 09:29 買い:156.8円(100株)
  • 🕰 09:50 売り:156.5円(100株)
     ➡️ -30円(損切り)

【9434 ソフトバンク】

  • 🕰 11:03 買い:230.4円(100株)
  • 🕰 11:23 売り:231.0円(100株)
     ➡️ +60円(利確)

🧠 今日の学びと反省

  • 「この辺が底かも」ではなく、根拠あるチャートや板の動きから判断する意識が大事
  • 「ここだ!」と自信を持って入ったソフトバンクは、まさに成功体験になった
  • 一度の損切りで落ち込まず、次のチャンスを見つけにいけたのは、自分の中で大きな成長

🔚 最後に

金額としてはごく小さなプラスだけど、今日は初めて
「ここが入りどころ!」と明確に思えたポイントで入り、利確できた日

数字以上に、「自分の判断を信じて動けたこと」が何よりの収穫。

この小さな成功を、少しずつ積み上げていけるように──
明日もまた、ひとつずつがんばろう🔥


💰記録まとめ

📅トレード練習:Day 5
🏁勝率(今月):3勝2敗
📊勝率(通算):3勝2敗
💲当日収支:+30円


📣コメント&株仲間募集中!

同じ銘柄で取引していた方、どんな見方されてましたか?
トレード仲間募集中✨ 一緒に楽しみましょう!


📝日々のつぶやきはX(旧Twitter)で更新中です

▶︎ @mamikolog ←お気軽にフォローしてください♪


⚠️※これは株の初心者によるトレード練習の記録です。
投資や売買を推奨するものではなく、あくまで個人的な学びや反省のメモとして書いています。
株式投資は自己判断・自己責任でお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました