💡初めましての銘柄

2025年10月

💹今日のトレードは2銘柄

JX金属(5016)

今日はちょっと気になっていたJX金属(5016)を観察。
思っていたより板の動きが軽快!!
しかも1ティック0.5円で100株・18~20万円なので東電より資金効率が良いです。
東電だと1ティックで0.5円抜くには500株・40万円ほど必要になります。(約2倍!!)

初手はいきなり -750円💦ヒヤっとしました。
そこから落ち着いて1~2ティックずつ積み重ねて最終的には+1,150円利確しました✨
明日からもやっていけばすぐ慣れることができそう!

東電(9501)

もちろん、東電もトレードしました!
今のところ、一番慣れ親しんだ銘柄となっております✨

いつもの流れでハイボラ時にぽいぽい指値を投げてトレード。
+4,650円でした。

🔨欲を出すと叩かれる

後場の終わりごろにあと+60円で今日の成果が6,000円になる…!!
という場面がありました。
いくら欲を出したら毎回失敗しているとは言え、60円くらい良いでしょ!
と思ったら…やっぱり叩かれまして…140円失いました💸

額は小さいけれど得られた教訓は大きかった…!!

💡今日の気づきと反省

  • 新しいお気に入り銘柄発見✨
  • 欲を出すのは✖
  • 資金効率は重要

🎯【次回のルール&目標】

✅ JX金属に慣れていく
✅ 欲を出さない
✅ 慎重にトレード

🌟目標:+2,000円

💰記録まとめ

  • 📅 トレード修行:Day 41
  • 📊 通算勝率:25勝16敗
  • 🏁 今月勝率:10勝5敗
  • 💲当日損益:+5,800円

📣コメント&株仲間募集中!

今日もお疲れさまでした!
それにしても、新総理指名されたお祝い相場は来ないのでしょうか?
期待しつつ、明日も一緒に頑張りましょう✨


📍日々のつぶやきはX(旧Twitter)で更新中✨

▶︎ @mamikolog ←フォローしていただけると嬉しいです♪

⚠️※これは株の初心者によるトレード練習の記録です。
投資や売買を推奨するものではなく、あくまで個人的な学びや反省のメモとして書いています。
株式投資は自己判断・自己責任でお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました