✨デイトレ修行初日です!
ドキドキの初日。
まずは銘柄選びです!
正直、よくわからなかったので、株探で「その日の出来高ランキング」を見て、「安くて値動きがありそうだな」というだけで発注しました(笑)。
そして買った銘柄はこちら👇
✅【購入】2025年8月8日(金)14:58
銘柄:キタハマキャピタル(2134)
買付:100株 × 78円
後場に指値を入れてもなかなか約定せず、大引け間際にキャンセルしようとしたその瞬間…約定してしまいました😅
約定して嬉しいような、困ったような…微妙な心境でしたが、うっかりエントリーでも上がって大引け、結果オーライでした!

😱まさかの決算修正?!株価に直撃…!
上昇して大引けで一安心したのも束の間――
大引け後、16:00に「決算修正」のIRが出ました。
以下がその内容です👇
北浜キャピタルパートナーズ(2134)は、2025年8月8日(金)16:00に以下の内容を発表:
26年3月期 第1四半期の連結経常損益は2.3億円の赤字(前年同期は1.1億円の赤字)で赤字幅が拡大。 さらに通期見通しも従来予想の黒字4.3億円 → 修正後3.4億円へと 約22%下方修正。 四半期の営業利益率も、前年-43.9% → 今期-557.1% と急悪化。
(株探ニュース)
一気に冷や汗💦
PTS(時間外取引)ではすぐに下落が始まり、しかも週明けの月曜は祝日で休場。
3日間ハラハラして眠れない週末を過ごすことになりました…
📅待ちに待った火曜日の朝!
寄付き前の板は「72円前後」となっていて、
“ズドーン”スタートの予感…

やっぱりズドーーーン!!!👇

📊私の初トレードはどうなったのか?
結果はというと、下落からの反発をなんとか捉えて逃げ切りました!
【売却】
2025年8月12日(火)09:58
100株 × 78.2円
「とにかくマイナスにならなければそれでいい!」という気持ちで
朝イチに78円で売り注文を出したら、奇跡的に78.2円で約定!
3連休を挟んだ長い戦いは終わりました…!

マイナスじゃなくて一安心。
たったの+20円ですが、「初・勝ち星」ということでカウントしておきます(笑)
📣 「決算発表タイミング」はいつ?
これまで私は「決算発表なんていつ出るか分からないもの」と思っていましたが、実は…
✔ 上場企業の決算発表日は、株探などで事前に確認できる
✔ 多くの企業は、「大引け後」や「引け前」など決まった時間に出す傾向がある
✔ 今後は、エントリー前に必ず「直近の決算予定日」チェック!
と、今回の経験からひとつ学ぶことができました✨
✍️まとめ:かっこ悪いけど勝ちは勝ち!
- 株探の出来高ランキングから「値ごろ感・値動き」で選んだ
- 練習として100株購入
- 決算発表に冷や汗💦
- 月曜の朝にギリギリで逃げられた
失敗寸前でしたが、小さな成功体験を積むことができました。
次は「もっと事前に情報収集して、心臓に優しいトレード」を目指します笑。
💰記録まとめ
📅デイトレ修行:Day 1
🏁勝率(今月):1勝0敗
📊勝率(通算):1勝0敗
💲当日収支:+20円
📣コメント&株仲間募集中!
もし「私も初心者です」「トレード勉強中!」という方がいたら、ぜひ気軽にコメントください✨
一緒に楽しみながら、ちょっとずつ前進できたらうれしいです😊
📝日々のつぶやきはX(旧Twitter)で更新中!
▶︎ @mamikolog ←お気軽にフォローしてください♪
⚠️※これは株の初心者によるトレード練習の記録です。
投資や売買を推奨するものではなく、あくまで個人的な学びや反省のメモとして書いています。
株式投資は自己判断・自己責任でお願いします。


コメント